
「よろしかったでしょうか」?「◯◯になります」?よ...
どんなバイトもするにしても、接客業ではお客様との会話は避けられません! 間違った接客用語、敬語を使って恥をかく...
- 求人マメ知識
- 2018.10.28
スタッフブログBlog
「応募したい」「面接日を変更したい」「応募したけど、やっぱりやめたい」
バイトを探していると、様々なシーンでお店に電話をしなければならない時があります…(・。・;
でも、電話をするのって、ものすご~く緊張しますよね💦💦
なので、JobSTYLEが電話をするときの注意点&コツをまとめてみました゚+(‘v`*)+.゚
「開店時間中ならいつでも掛けていいよね?」
→飲食店だと、ランチタイムの11:00~14:00、ディナータイムの17:00~21:00
居酒屋やナイトワークだと18:00~23:00くらいまではピークの時間帯のため、
お店はお客様の接客で忙しく、いっぱいいっぱいの状態。
この時間帯に電話をかけるのはなるべく避けましょう。
「じゃあ、開店前の朝イチに掛ければいいの?」
→飲食店は朝は仕込みや掃除などで忙しい時間帯。
ナイトワークなど夜にOPENするお店は、オーナーさんはまだ寝ている可能性があります。。。
あまり朝早い電話もオススメできません。
「結局、いつ掛けるのがベストなのっヽ(`Д´)ノ!?」
→飲食店なら、
①開店直前の10:00~11:00
②お昼の営業が落ち着いた15:00~16:00
③夜の営業が落ち着いた21:00以降
ナイトワークなら、
①オーナーさんが起きているであろう13:00~15:00
②開店前の16:00~17:00
くらいが最適でしょう。
ただし、週末の金・土・日や祝日、GWなどの大型連休は時間帯にかかわらず忙しい時期なので要注意!
お店の営業時間や曜日・お客さんの入り具合によってもお店の忙しさは変わってきますから、よく見極めて電話をかけてみましょう♪
次回「電話の話し方編」につづく!
兵庫でバイト探すなら【JobSTYLE】☆
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪
↓お問い合わせはコチラから↓
【mail】info@jobstyle.biz
【TEL】079-260-6730
「私にピッタリのアルバイトないかな~」
「この求人情報について質問が…」
「面接で聞きたいことが聞けるか不安↓
面接についてきてほしい!」
「JobSTYLEに求人を掲載したい!」
↑こんな質問・ご要望にスグ対応可能の
LINE@もぜひフォローしてね♪
「自分でバイト探すの、めんどくさ~い(´゚ω゚)w」
そんなものぐさなあなたにはオファーサービスがオススメ☆
▼オファーサービスご登録はコチラから▼
http://jobstyle.biz/offer_entry
【HP】http://jobstyle.biz/
【twitter】https://twitter.com/jobstyle_
【instagram】https://www.instagram.com/jobstyle.insta/?hl=j
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪
どんなバイトもするにしても、接客業ではお客様との会話は避けられません! 間違った接客用語、敬語を使って恥をかく...
主婦は「パート」で学生は「アルバイト」? 働く期間が決まっていたら「契約社員」か「派遣社員」? 働き方によって...
ナイトワークでよく聞く「ママ」とは! スナックやクラブ、ラウンジなどのナイトワークでよく聞く「ママ」とは、 そ...
キャバクラではどの女の子も高いヒールの靴を履いていますが、 外反母趾が辛い、ハイヒールが履き慣れないなど、 ど...
飲食店やアパレル系、日雇い・単発の求人でよく見かける「履歴書不要」。 履歴書不要だと、 「なんだかブラックな企...
前回に引き続き、「賞与」と「寸志」の違いを調べてみました♪ 「賞与」と「寸志」の違いって? じつは、明確な違い...