
スナックやキャバクラ・ラウンジ・クラブなどのナイト...
どうも~♪ ジョブスタイルの求人営業マンの堀江です! 今回は、スナックバイトにピッタリのパンツス...
- 求人マメ知識
- 2018.08.14
スタッフブログBlog
正社員の給与で見かける「賞与あり」や「ボーナスあり」、飲食店の「大入り時は寸志あり」・・・
いろんな言い方があるけど、金額に違いがあるの!?
というか、そもそもどういう意味!?
知ってるつもりで知らない言葉の違いを調べてみました♪
じつは、明確な違いはありません!
会社やお店によっては、使い分けて支給しているところもあるかも知れませんが、
どんな名称を使うかはその会社・お店の自由なんです!
ただ、一般的には、下記のように使い分けられているようです♪
賞与は、毎月のお給料とは別に、その会社の賞与規定に従って計算され、労働者一人ひとりの勤務成績に基づいて支給される特別給与のこと!
「夏季手当」「冬季手当」「決算手当」「ボーナス」とも呼ばれます。
・対象者が賞与をもらえるだけの期間、勤務している
・会社に利益が出ている
といった条件を満たしたときに支給されます!
賞与は会社によって支給月や回数が異なりますが、大体夏と冬の2回が一般的♪
金額も、前年度の会社への貢献度や会社の業績などによって計算されるので、
「必ず◯円もらえる!」と決まっているわけではありませんが、
「1ヶ月のお給料◯ヶ月分」とおおよその金額を提示している会社もあります♪
新入社員のように入社したばかりの方や、
会社の業績があまり良くないときは賞与が出ません。
法的な支給義務はないので、賞与を出さない会社も少なくありません。
賞与を出すかどうかは会社に委ねられているんですね。
「賞与が出ない=損」だと思うかもしれませんが、実はボーナスがないほうがオトクな場合もあります!
残業代や時間外手当は基本給をベースにして算定される会社が多いので、賞与がなくても基本給が高い方がこれらの手当の金額も当然高くなります。
また、「給料が安いが、賞与が多い」という会社は、業績が悪くなるなどの理由で、賞与を減額できてしまいますから、賞与がなくても基本給が高いほうが安定してたくさんの給与をもらえるのです。
→「寸志編」につづく♪
兵庫でバイト探すなら【JobSTYLE】☆
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪
↓お問い合わせはコチラから↓
【mail】info@jobstyle.biz
【TEL】079-260-6730
「私にピッタリのアルバイトないかな~」
「この求人情報について質問が…」
「面接で聞きたいことが聞けるか不安↓
面接についてきてほしい!」
「JobSTYLEに求人を掲載したい!」
↑こんな質問・ご要望にスグ対応可能の
LINE@もぜひフォローしてね♪
「自分でバイト探すの、めんどくさ~い(´゚ω゚)w」
そんなものぐさなあなたにはオファーサービスがオススメ☆
▼オファーサービスご登録はコチラから▼
http://jobstyle.biz/offer_entry
【HP】http://jobstyle.biz/
【twitter】https://twitter.com/jobstyle_
【instagram】https://www.instagram.com/jobstyle.insta/?hl=j
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪
どうも~♪ ジョブスタイルの求人営業マンの堀江です! 今回は、スナックバイトにピッタリのパンツス...
新しいバイトが決まって初の出勤日、最初はお仕事内容の説明からスタート♪ しばらくの間は覚えることがたくさんあっ...
「求人サイトには載ってないことで、聞いてみたいことがある」 「◯歳くらいの方が活躍中って書いてあるけど、自分の...
前回に引き続き、ナイトワークの「靴事情」について解説していきます! どんな靴を用意すればいいの? 靴は自分の足...
【飲食バイトをおすすめしたい理由①】飲食バイトとは?&ホールスタッフのお仕事 【飲食バイトをおすすめしたい理由...
「子供が保育園や学校に行っている間に働きたい」 「扶養内で調整しながら稼ぎたい」 「自分のお小遣いが欲しい!!...